有期雇用職員(常勤)生活支援職・職業指導員
募集職種 | 生活支援員、職業指導員 |
---|---|
雇用形態 | 常勤(1年間の有期雇用) |
仕事の内容 | 主に知的障害者の福祉施設での生活介護、職業指導等 |
勤務地 | 広島県三原市大和町1470-2 又は 広島県三原市本郷北三丁目4-4 |
転勤 | なし |
賃金 | 日給7,600円~10,000円 ・資格手当3,000円~15,000円(例 社会福祉士15,000円 介護福祉士10,000円) ・夜勤手当3,000円(1夜勤6,000円) ・宿直手当5,000円 ・処遇改善手当(一時金として7月、12月、3月 年3回に分けて支給 処遇改善手当月額20,000円) ・特定処遇改善手当月額10,000円(計画) |
賞与 | 年2回 ※賞与は年2回合計で3~4か月分を基本に、期間中の人事考課による評価にて決定します。 |
通勤手当 | 2,000円~22,600円 ※届出が必要 |
就業時間 | ・日勤 8:30~17:30 ・早出 7:00~16:00 ・遅出 11:30~20:30 ・夜勤 15:30~翌日9:30 ※月の初日を基準とする1か月単位変形労働制を取っています。 月末までに翌月の勤務体制を勤務割表で示します。事業所によっては、夜勤、早出、遅出、宿直勤務があります。 |
休憩時間 | 60分(夜勤の場合120分) |
時間外 | おおむね10時間程度 |
休日 | 勤務割表による |
年間休日数 | 年間休日107日 ※年次有給休暇、慶弔等特別休暇を除く 年次有給休暇あり(6か月後10日付与 時間単位での取得可能) 育児休業・介護休業制度あり 慶弔休暇、特別休暇あり |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
雇用期間 | 1年間(令和4年3月31日まで) |
年齢 | 64歳まで |
学歴 | 高卒以上 |
必要な免許・資格 | ・資格不問(介護福祉士、社会福祉士あれば尚良) ・普通自動車免許必須(AT限定可) |
必要な経験等 | 不問 |
加入保険 | 労災、雇用、健康、厚生年金保険 |
定年 | なし ※65歳以降は短時間勤務契約可能(法人規定による) |
マイカー通勤 | 可 |
選考方法 | 面接 |
選考結果通知 | 3日後 |
応募書類等 | 履歴書、資格をお持ちであれば資格証の写し |
選考日時 | 随時 |
特記事項 | ・詳細は面接にて説明します ・ご応募はお電話でお願いします 連絡先(0847)34-1010 |