みどりの町からのお知らせ

  • ブログ
  • 2020/10/30

見つけた!! 逆さ虹(さかさにじ)

10月30日(金)AM8時過ぎ、みどりの町上空に「逆さ虹」を発見!!!!!

私は「逆さ虹」初めて見たのです!!!!!

上記の写真では、わかりにくいので・・・ こちらでご確認ください ↓ ↓ ↓

そして、わたくし調べました。
俗称「逆さ虹」は、正式名称「環天頂(かんてんちょう)アーク」と言うそうです。

太陽光が、上層の巻雲や巻層雲などの氷の粒によって屈折することで出現するとのこと。
普通の虹は円の上半分だけ切り取ったような形で、太陽とは反対方向の空に見えますが
環天頂アークは円の下半分だけを切り取ったような形で、太陽と同じ方向の空の高いところに見えます。

太陽光が、上層の巻雲や巻層雲などの氷の粒によって屈折することで出現し
太陽高度が高すぎると見えなくなるため、日の出後(朝)か、日の入り前(夕方)の間しか見ることが
できないそうです。
と、言うことは・・・ かなりレアな現象を見たことになりますね。

今日はいい一日になりそうです。

新着情報一覧に戻る

ページの先頭へ